fc2ブログ

2019年秋 焼け損ねた蔦沼から銚子大滝へ

aki191102-006.jpg

天気は良かったものの、良すぎてしっかり焼けないっていう・・・

(クリックで大きな画像がご覧いただけます)
 
 

 
aki191102-011.jpg

先週、張り切って蔦沼に行ったものの、曇って全然陽が差さなかったので、
(実際は着くちょっと前にほんの一瞬差したそうですが) リベンジに燃えて蔦沼に向いました。
人が多いのは毎度のことなので、いつもよりも早く!・・・と言っても30分だけですけどね。

aki191102-008.jpg

着いてみたらデッキは既に満杯 ┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ
早い人は夜中から場所取りしてるってんだから付いていけないよね。
結局、人の頭の上から手を目一杯伸ばしての撮影で、
しかも広角に撮ろうとするとお隣さんが写っちゃうという悲しい現実。

aki191102-013.jpg

aki191102-020.jpg

なんだかピントも今一つで蔦沼撮影終了。

aki191102-021.jpg

aki191102-023.jpg

次はどこ行こうかなと迷いながらド定番の雲井の滝と銚子大滝。
やっぱ天気が良いとNDフィルター必要だな。

aki191102-029.jpg

aki191102-030.jpg

aki191102-031.jpg

三脚の脚を伸ばしたり縮めたり伸ばしたり縮めたり・・・正直面倒臭い( ̄∇ ̄#)
ワンタッチで開く傘みたいなもんはないんだろうか?

aki191102-038.jpg

aki191102-040.jpg

aki191102-044.jpg

こういう時はハーフNDとかも必要なんだろうか?

aki191102-046.jpg

aki191102-048.jpg

aki191102-055.jpg

実は撮る人が撮ればもっと綺麗な奥入瀬渓流。

aki191102-059.jpg

aki191102-062.jpg

ず~っと、ただの岩だと思ってたら 『獅子岩』 と名前が付いていた。

aki191102-053.jpg

午前中の撮影とはいえ、朝こっ早く出てきたので時間はたっぷりあります。
次はどこ行こうかな。
 
 
 
 

スポンサーサイト



テーマ : 青森県の話題
ジャンル : 地域情報

2019-12-24 : 八甲田周辺の話題 : コメント : 2 :
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

No title
どもども~!
なんだかんだで令和の蔦沼fightしちゃったんですね~♪
気軽に行ける感じがうらやましいです(汗)
綺麗に焼けてますよ~☆
2019-12-25 11:08 : ピーナッツ☆ URL : 編集
Re: ピーナッツさん
三沢から行くのも青森から行くのも、そんなに変わらないかもよ?ただ朝はこっ早く行かなきゃだけど
2019-12-26 18:37 : ポン太 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

ポン太

Author:ポン太
+α的blogから、こちらに引っ越しましたが、相変わらず気まぐれな更新です

ご訪問ありがとうございます

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる