2019年秋 蔦沼から奥入瀬渓流 石ヶ戸の瀬

この日、蔦沼は焼けませんでした。
いや、山火事じゃなくて朝焼けの話しなんですがね。
(クリックで大きな画像がご覧いただけます)
蔦沼に向っている時は空がどんどん赤く染まって期待大だったんですが、蔦沼に着いた時には薄っすら曇り空。
午前5時59分撮影。
人が多くて良い場所取れないわ、沼はちっとも赤くならないわで撃沈 (T∇T)
隣の爺さんカメラマンに聞けば前日は真っ赤になったとかで、その写真を見せてもらって絶句。
JRのポスター並みじゃん!
失意の蔦の森
キノコは自分で採らないことにしています。
食えると思って採ってきたキノコが3連続食えないと言われてすっかり自信喪失。
蔦沼から山を下りて奥入瀬渓流の石ヶ戸休憩所へ。
ちょっと歩いたんですが、( ̄(エ) ̄)注意の看板がありました。
注意しろって言ったてねぇ。人がゴチャゴチャ歩いてる所には出てこないと思いますが、
早朝とか夕暮れ時とかは危なっかしいかもですね。
石ヶ戸の瀬。
朝が早目なのもあって観光客は疎らです。
石ヶ戸から歩いて阿修羅の流れまで行けるんですが腰痛のため引き返しました。
スポンサーサイト