2019年秋 谷地温泉

10月20日、山の頂上から始まった秋は中腹に降りてきていました。
(クリックで大きな画像がご覧いただけます)
いつもの様に七戸側から山に登り、いつもの様に石倉山展望所。
先週とほぼ同じ所で撮影。だいぶ紅葉が進んでます。
猿倉温泉付近 涸沢
谷地温泉到着。
冬になるとテンが遊びに来る宿。1度は見てみたいなぁ。
良い時期に登ってみたいんだけど体力的に無理そうな気がする。
でも爺ちゃん婆ちゃんでもスタスタ登ってくのを見るとイケそうな気がしないでもない。
温泉の湧く沼という、そのまんまのネーミングの小さな沼。
さて、谷地温泉の次はどこに行こうか?
城ヶ倉は混んでるんだろうなぁ・・・と、ここで城ヶ倉大橋に向かわなかったことを後で後悔することに。
SNSでお友達になっている方がこの日に行ってドンピシャの紅葉状態でした。
なんて感が悪いんだろう (ー"ー )
スポンサーサイト