2021年3月の鳥っこ (捜索その2)

藪の中でゴソゴソやってる君は誰?
(写真をクリックしてもなぁ)
カシラダカくんでした・・・いや、そうじゃない!こんな小っこい鳥を探しに来たのではありません!
目の前を低空で若いオジロワシが通過。
あれ?樹に止まったと思ったら違うのが居ました。君はいつぞやのオオワシのガキんちょじゃん!
大人はもう皆北に帰っちゃったんだよ。そうやって小川原湖に定住してくれると嬉しいんだけどね。
こっち?いや、飛んでたのと違うな。
その尾羽の短さと言い体の模様と言い、もしかして前の日に鵜を追いかけてたオジロワシ?
被害者A・・・じゃないとは思うけど(笑)
ヒドリガモ
マヒワ
アオジっぽく見えなくもないけど君もマヒワ?
序でにシジュウカラ
鳩ポッポ
コムクドリ
オオジュリン。
オオジュリンとコジュリンの見分け方は夏羽では顔全体が真っ黒なのがコジュリン、
首に白い帯が入っているのがオオジュリンです。または嘴が丸みを帯びて足が黒っぽいのがオオジュリン、
嘴が真っすぐで足が肌色っぽいのがコジュリンだそうです。
夏羽になりかけのコジュリン
こちらは夏羽完璧なコジュリン。
あまりにも例のやつを見つけれなくて違うやつを撮っちゃってました( ̄∇ ̄#)
スポンサーサイト